DJIが4月8日にリリースした新しいスマートフォン/タブレット用アプリ、DJI DISCOVERがとてもワクワクするものだったので共有。
ドローニスト(ドローン愛好家)をつなぐソーシャルメディア
このアプリ、要は何ができるのかというと自分の近くにいるドローン飛ばし屋が地図上に表示されるというサービス。

アプリ開いて、サーチ!とすると登録済みのドローン愛好家がババっと表示される仕組み(恐らくこういうイメージ)。Google Mapとかで「和食レストラン」って検索すると近くにある和食レストランが表示されるのに似ていますね。
「明日パタヤビーチに空撮に行くんだけど誰か一緒に行く人いる?」
なんてメッセージをプロフィールにつぶやいておけば、
「行く行く!」
なんて返事がまったく知らないんだけど自宅から徒歩5分のところにいる人から届いたり。
個人レベルでのドローンビジネスを促進する可能性
一方、単に趣味としてドローンを愛用している人々をつなぐだけでなく 、ドローンを使用したプロフェッショナルサービス提供者とクライアントをつなぐことも可能だ。
個人で空撮のビジネスをしているユーザにとっては自分の経験や作品を周囲の潜在クライアントにアピールするプラットフォームにもなるだろう。
例えば、来週友人の結婚式に参加するけどその時の空撮写真をとってくれる人いませんか?といって回りからオファーが来るといったこともできるはずだ。こうした個人レベルでのビジネスをいっそう加速するだろう。
アカウント登録はemailアドレスのみで、かつ既存のDJIアカウントとも統合できるというから至極簡単。近くにいる他の DJIドローンユーザと情報交換したり、動画をシェアしたりといった使い方も期待できる。
さらに近くにあるDJIストアの情報やDJI公式イベント情報も表示されるとのことだから一日中ドローンのことを考えているぼくのような人にとってはよだれもののサービスである。
ということですぐにダウンロード!
ですがダメでした。なぜか。
現在は一部国のみ対応
残念なことに、本サービスは2016年4月11日現在、タイを始め日本でも未対応。
現在、アメリカ、イギリス、ドイツ、スペイン、オーストラリアの国のみで提供されている。
他のユーザとのコミュニケーションを深める可能性だけでなく、個人間の空撮/ビジネスニーズにも答えられる可能性があるサービスだけに、タイ、日本でも利用可能になるのが待ち遠しい!
コメントを残す