GoProの新しいドローンKarmaについての3つの噂

先日TwitterにてGoProがKarmaというドローンをリリース予定であることについてツイートしました。

とはいってもこのKarma、外観のデザインはもとより発売日、スペック等の情報が一切公開されていないのです。

Googleでイメージ検索をしてみると、

hqdefault.jpg

こんなものや、

maxresdefault.jpg

こんなものが見つかります。(いずれも非公式画像)

 

唯一わかるのはGoProの公式ホームページにあるKarmaで撮影したと思われる動画のみ。(上記ツイートのリンク参照)いったいどんなドローンなのか憶測が憶測を読んでいるのですが、今日このKarmaのリリースについての新しい記事が出ていたので内容をシェアしたいと思います。

 

リリース日は2016年6月末が濃厚

公式にはリリース日が未定であるものの、下記の記事では今年度の第2四半期末、つまり6月中にはリリースされることが予想されるとのこと。

価格

さて気になる価格ですが、こちらもリリース日同様公式発表はされていません。噂によるとカメラはドローンにはついておらず、すでに市場に出回っているHero3または4を取り付けて撮影が可能になるタイプと見られているようです。これは既にHero3/4を持っているユーザにはメリットの一つと成り得るでしょう。またカメラが別売りになることでドローンの本体価格が下がることが期待できます。しかしすでに DJIのPhantom3 Standard(カメラ付き)がAmazon Japanで70000円弱(2016年5月1日時点)、米国アマゾンで480米ドルで購入できることを考えるとこの価格帯に近いものでなければユーザに受け入れてもらうのは難しいでしょう。

どんな新機能が搭載されるのか?

スペック同様、詳細機能もベールにつつまれたままのKarma。
気になるのは下記ティザー動画の中でスキーヤーがドローンを中に放出していると思われる部分。
そのままドローンは空高く舞い上がり、ドローンの視界にはスキー場を降下していくスキーヤーの姿が映るというもの。おそらく”Follow me”のような機能は搭載されるものと考えることができます。

 

しかしながらいくらGoProを搭載し、Follow meのような追跡機能を搭載したドローンを送り出しても、市場にはすでにコンシューマー向けドローンでシェア70%近くを有する巨人DJI、フランスの老舗Parrot、そしてアメリカの新星3DR Roboticsの3強がひしめいている状態。

例えば3DRのドローンSoloはすでにGoProのHeroをマウントすることを想定して作られたドローンなので、GoProがいまさらHeroを取り付け可能なドローンを発売したところで、それだけでは何の目新しさも新しいユーザ体験もないわけです。またFollow me機能についてもDJI Phantomや3DR Soloの双方にすでに該当する機能が存在することからこちらも特段目新しいものではありません。

期待は”アクション”カメラならではの機能

もともとGoProは創業者ニック・ウッドマンがサーファーで、自身のサーフィン姿を撮るために独自のカメラを開発したことが発端です。その頑丈なつくりとコンパクトな形状からサーフィンをはじめスカイダイビング、自転車レースなど数多くの趣味、スポーツで使用され、アクションカメラとしての地位を築いたという歴史があります。

だからこそ、このアクションカメラとしての強みを全面に出した新しいドローンを世に送り出して欲しいのです。例えばぼくが思い描くのはアクションドローンとしての宙返り。GoProを取り付けたKarmaが空中で360度宙返り(360°Eversion)しながらも安定した飛行をすることができれば、今までにない空撮動画を撮ることができ、まったく新しい動画体験をユーザに提供することができるでしょう。

 

もともとGoProはDJIのPhantom2用にカメラを提供していたものの、両社の間でビジネスの方向性、利益配分の観点のずれが発生。結局仲違いしてしまい、DJIはPhantom3以降オリジナルのカメラ(ソニー製)を搭載するようになり、これにより市場の爆発的ヒット作となったという、GoProにとってはとても苦い歴史があります。

KarmaはGoProの暗い歴史を乗り越える救世主と成り得るかどうか、この先の行く末に期待しましょう。

 

<Source>
http://www.pcadvisor.co.uk/new-product/gadget/gopro-karma-drone-release-date-rumours-3639264/

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

WordPress.com でサイトを構築.

ページ先頭へ ↑

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。