ペルーが誇るインカ帝国時代の文化遺産マチュピチュ。
世界遺産にも登録され世界各国から観光客が押し寄せる南米屈指の世界遺産であり名所です。
でもこういう名所であるからこそ、ドローンで撮影しよう考える人がいるのも事実です。
ですがマチュピチュ、ドローン飛行は一切禁止されていますので決して間違った行為をせぬよう。
以下に禁止条項を転載します。(2014年3月のニュース記事からの引用です。)
Article 19 – Prohibited Conduct
For all persons, national and foreign, who visit the Inca city of Machu Picchu, the following conduct is expressly PROHIBITED:19.18 Launching drones or any type of aircraft to take photographs, videos or movies from the air, with the only exception to this prohibition being flights solely for scientific and cultural diffusion with prior express authorization of the Decentralized Directorate of Culture of Cusco.
(筆者訳)
条項19 禁止行為
インカ帝国文化遺産マチュピチュを訪れるすべての人、ペルー国籍外国国籍を問わず、に対して以下の行為を行うことを禁止する。19.18 ドローンを離陸させることまたは他のいかなるタイプの航空機を空から写真やビデオ、映画撮影のために使用すること。
この禁止条項に対する唯一の例外は科学的文化的な学識の普及を目的としたクスコ文化理事当局の事前許可を有した活動に限る。
ということで明確かつ厳格に禁止と表現されていますので、不要なトラブルに巻き込まれないためにも持ち込みすら控えるのがよいでしょう。
プロの方に任せればいいじゃないですか、世界遺産の空撮は。
Drastic new rules coming very soon for visitors to Machu Picchu
<参考>
マチュピチュを管理しているペルークスコ文化省のWebsite
http://www.machupicchu.gob.pe/