遅ればせながら今回は4月の一ヶ月間で読まれた人気記事のTOP5をダイジェストでご紹介します。
こうして人気記事を見てみるとこのブログならではの傾向が読み取れて興味深いです。
(各ランキングをクリックすると元記事へジャンプします。)
1.タイバンコクでドローンを購入する方法
1位は何といってもこのブログの看板記事。ダントツのトップでした。
タイ、バンコクでこうしてドローンを飛ばし、情報を発信している自分としては感慨深いものがあります。
ブログのアクセス数を分析してみても、タイでドローンを購入しようと考えている人は増えているように日々実感しています。この記事は5月もより多くのアクセスを集めていて同じ傾向が読み取れます。
アクセスはタイはもちろんのこと、日本、そしてお隣はミャンマーまで。タイは日本人多いですからね、そこそこの数の人が興味を持つのもうなずけます。
アクセスは検索エンジンから”タイ ドローン (購入)”といった直球キーワードで検索されることが多いです。旅行もしくは仕事でタイに来るついでにドローンを持ってこよう/購入しようという人でしょうか。そういえば先日もタイに赴任したばかりでドローンを持って来たという日本人の方にPhantom Thailandでばったり遭遇。
ミャンマーは確かにタイに近いですからね。旅行や駐在している人が遊びに来るついでにドローンを買おうかなということでしょうか。色々推測をしてしまいます。
2.バンコクのMBKセンターは低価格ドローンの宝庫だ
2位は格安ドローン(笑)にまつわるこの記事。バンコクのMBKセンターには何度も足を運んだことはありましたが、このときはたまたま別の用事で訪れたときに偶然ドローンショップを発見したのでした。まさかドローンが置いてあるとは思わないですからね。
狭い店内に所狭しと並べられた色鮮やかなドローン達の様子は圧巻。そして自分も小型ドローンを衝動買いしてしまうという始末に。
3.Phantom4 バンコクに着陸!
4月中旬はバンコクでPhantom4が発売されたタイミングでした。
この記事を書いたときはまだ発売前の状態。たまたまPhantom Thailandの近くを通りかかったのでショップに立ち寄ってみるとすでにPhantom4が展示されていました。3に比べて全体的につるんとした感触だったのが印象に残っています。
それにしてもPhantom3の発売からおよそ1年で4の発売という新製品投入のこのスピード感。この調子だと年末にはPhantom5が出ますと言われても不思議ではないですね。
こうして見ると上位3位の記事はすべてタイのドローン事情にまつわる記事ですね。
いやー嬉しい限りです。これからもタイそしてバンコクのドローン情報を発信していきます。
4.国際線にドローンは持ち込めるの?
こちらも4月以降うなぎ上りでアクセスが増えている記事です。間違いなく海外旅行にドローンを持っていこうと考えている人が増えていることのひとつの証跡でしょう。加えて衝突自動回避機能を備えたPhantom4が発売されたことによってドローンの裾野が広がっていることを感じますね。
ただし記事にも書いていますが、ドローンにまつわる法律規制は国によって当然違います。
旅行に行く前に海外安全情報やVISAの要否を調べるのと同様に、ドローンの飛行ルールについても事前に調べておきたいですね。
5.世界一危険なドローン?
ちょっと意外でしたが、Youtubeに投稿されていた動画を紹介しているこの記事が5位にランクイン。
自分が今まで見たドローン動画の中で最も衝撃的なものを装着しています。これつけちゃうかなーって感じです。
興味のある方は一度ご覧ください。
コメントを残す