ドローンを始めて朝型生活に切り替えよう

なんだかライフスタイルブログみたいなタイトルですが本気です。

ドローンを飛ばすようになってから生活スタイルが朝型になりました。
おかげで体も健康になった気がしますし、時間を有効活用できて一日が長くなったようにも感じます。

なぜ朝なのか?

なにせタイは一年中暑いですから、日中屋外で飛ばしていると汗がダラダラに噴き出してきます。

そしてその汗が目に入って操縦の邪魔になって、といいことないのです。

最悪は熱中症という悪夢が待っています。

加えて日焼けしますから街中を歩いていてもお前タイ人かとタイの人に言われる。

だから必然的に朝早く起きてお日様がまだ高くに上っていないうちに飛ばそうとなるわけです。

朝は道路も空いていますし、人が少ないので電車での移動も快適です。

さらに良いことに、屋外でドローンを飛ばしているときに日光を浴びることができます。

太陽の光を浴びることでセロトニンが分泌され脳が目覚め、体は一日が始まったことを認識します。

セロトニンは精神の安定や意欲を司るホルモンであるため気分が良くなります。

 

仮に移動も含め2時間くらい飛ばしたとしましょう。日の出が6時だったとしてもまだ8時。

これからジョギングでも始められそうな時間帯です。

 

朝早く起きようとすると当然夜は早く寝ようとするわけです。

そうすると遅くまで飲み歩いていたりということも控えるようになります。

お肌も再生するのは夜中12時ごろといいますから早く寝れば翌朝の肌もツルツルに。

翌朝スッキリとした状態でドローンを飛ばす。
そしてまた爽快な気分になるといいことずくめです。

みなさんもドローンと一緒に朝型生活に切り替えてみてはどうでしょうか?

 

ドローンライフスタイルコンサルタント

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

WordPress.com でサイトを構築.

ページ先頭へ ↑

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。