ドローンとアートの融合 ニューヨーク在住のアーティストKATSUによるドローンペインティング

カメラを取り付けての空撮はもちろん、農薬散布に使われたり、様々な用途で使用されているドローンですが、(そういえばのこぎりを取り付けてる人もいましたね。過去ログ“世界一危険なドローン?”参照)

ついにドローンがアートの世界にも進出です。

 

下の動画はアメリカニューヨーク在住のアーティストKATSU氏によるドローンペインティングの様子。

DJI Phantom2を改造したIcarus Oneと名付けられた機体にスプレー缶を取り付け、キャンパスに思い思いの線や点を描いていきます。

撮影風景は何とも実験室さながらの雰囲気。氏をはじめ周りのスタッフもガスマスクにボディスーツ着用という密閉っぷり。スプレーは別途専用に作られたコントローラーで制御しています。

動画の中では何回もドローンがキャンパスにぶつかる画面も。ドローンをコントロールしながらスプレーの噴出強弱も調整してと、操作はかなり難易度が高そうです。

 

下の写真がカスタマイズされたPhantom2 Icarus One

スプレー缶の無機質さがいい感じを醸し出しています。

how-to-make-your-own-graffiti-drone-in-six-easy-steps-610-1433772864-crop_mobile 2

 

 

そしてKATSU氏によるもう一つのドローンパフォーマンスがこちら。

街中に設置されているCalvin KleinのBill boardにドローンでペインティングする様子です。

このパフォーマンスはドローンがグラフィティにも使用できることをデモンストレーションするために行われたとのこと。

 

翌朝看板を目にした人からすれば、こんな高い位置に何だか赤い線でいたずら(失礼!)されてるのをみたら何だ?と思うでしょう。注目度は抜群です。

 

今後もドローンをアートに活用した取り組みはどんどん生まれてくるでしょう。

 

<Source>
https://www.vice.com/read/katsu-shows-you-how-to-make-a-graffiti-drone-456

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

WordPress.com でサイトを構築.

ページ先頭へ ↑

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。