ドローン規制 ヨセミテ国立公園はドローン禁止

以前このブログの記事: 飛ばしちゃダメ! 世界各国ドローンの標識大集合! という記事の中でアメリカの主要国立公園ではドローン飛行が禁止されているということを紹介しました。

今回紹介するカリフォルニア州にあるヨセミテ国立公園もその内のひとつとしてドローン飛行が禁止されているようです。

 

CNNの報道によると、ヨセミテ国立公園がニュースリリース内で発表した禁止の理由は以下の通り。

他の公園訪問者に対する騒音被害、救助活動の妨げ、野生生物の保護、とりわけ公園内の崖に生息しているハヤブサの危惧

確かに広大な敷地を持つ公園ですから近辺で山火事などが発生したときにはドローンは消化活動の妨げにはなりますし、そもそも公園内で飛行させることによって園内生息のハヤブサと衝突する可能性もなくはありません。

 

ヨセミテ国立公園がドローンを禁止することを決定したときのニュース映像もYoutubeに上がっています。

 

そして同時に、Youtubeには一般人が撮影したと思われる公園内のドローン映像もかなりアップロードされています。

また、皮肉なことに公園周辺で発生した山火事の消火活動をスムーズに行うため、レスキュー隊によってドローンが使用されているとのことです。

 

<Source>
http://edition.cnn.com/2014/05/05/tech/innovation/parks-yosemite-drones-ban/

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

WordPress.com でサイトを構築.

ページ先頭へ ↑

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。