韓国ソウル市にあるドローンパークはここだ!!

先日ツイッターでつぶやいた韓国はソウル市にあるドローンパーク。

ネットで情報を漁っていたら詳しい情報を得ることができたので共有したいと思います。

 

概要

ソウル市政府のWebsiteによる2016年5月24日付けのプレスリリースによると、ソウル市内にあるGwangnaru Hangang Parkがドローン公園として指定されています。

そして12Kg以下の機体であれば、許可を取ることなく高度150メートル以下での飛行が可能とあります。ただしこれは非商業利用に限ります。(商業利用の場合は他国と同様許可が必須と思われます。)

またこの公園はドローンレースやドローンコンテストのイベントにも今後使われる予定とあります。

加えてソウル市政府はこのGwangnaru Hangang Parkをドローンや他のハイテク機器をはじめとする実験施設として利用することを意図しているようです。

以下がそのwebsiteからの引用です

– Model flying field (27,000㎡) at Gwangnaru Hangang Park becomes a designated Drone Park
→ Without getting a permission, drones weighing less than 12kg can be operated under the height of 150m for non-commercial uses
– It will be open for various events like Drone racing facilities and Drone flying contest
– SMG will use Hangang Park as the test-bed for drones and high-tech devices

 

実際に公園で飛ばしたい人は事前にオンラインでの予約が必要となるようです。また直接現地に行って予約することも可能とあります。(早い者勝ち)

また安全上の理由から同時に飛行できるドローンの数は30以下と定められています。

 

どこにあるのか?

韓国のいくつかのサイトとGoogle Mapによると、Gwangnaru Hangang Parkの場所は下記の地図の通りです。

<Google Map>


 

韓国旅行でドローンを飛ばしたい人はぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。

 

ぼくが調べた限り、かなりドローンに対してオープンな姿勢の公園です。異国でドローンからの風景を撮影したい人にとってはとても敷居の低い場所だと思います。

 

ドローンを禁止するのではなく、飛行できる場所を事前に定めて規制する。

素晴らしい考えです。

 

禁止でなく規制によってドローン市場、周辺ビジネスを一段と活性化するのであれば、こうした取り組みは国や自治体主導でどんどん行って欲しいものです。

 

<注>

海外ネタに関してはこのサイトで口酸っぱく言っていますが、現地の法規制は急に変更になることがありますので、ご自身で渡航前に再度確認されることを強くおすすめします。

 

<Source>
http://english.seoul.go.kr/fly-drone-gwangnaru-hangang-river-meet-drone-park-hangang-river-june/

http://english.yonhapnews.co.kr/news/2016/06/16/0200000000AEN20160616002900315.html

http://www.bbc.com/news/blogs-news-from-elsewhere-36549350

http://www.exploringkorea.com/hangang-gwangnaru-park/

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

WordPress.com でサイトを構築.

ページ先頭へ ↑

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。