DJI MavicをPhantom Thailandで予約しました!

ついに予約してしまいました。DJI Mavic Pro.

いつもお世話になっているPhantom Thailandで予約を受け付けているのは前回書いた以下の記事のとおり。

DJI Mavicはタイ バンコクでは意外に早く入手可能!? 現地での発売予定日や価格をお教えします!!

 

予約したのは一旦42,300THBのスタンダードパッケージ。専用のキャリーケースや予備バッテリーは含まない、ドローン本体とリモートコントローラーのみのパッケージです。(下の写真参照)

standard set.jpg

キャリーケースや予備のプロペラ(と思われる)が付属しているコンボセットも少し考えたのですが、専用のキャリーケースはデザイン含め気に入るかどうかわからないですからね。

 

それにこれだけ小さいドローンなのですでに持っているほとんどのカバンには入ってしまうでしょう。

そうするとケースはそこまで必要ないと判断しました。実際に店頭で見てみて特筆すべき点があれば買ってみてもよいのではないでしょうか。

こちらがコンボセット。何やらいろいろ付いています。

combo set.jpg

 

価格はこのようになっています。(単位はタイバーツ。2016年10月8日のレートで1THB=2.95円)

Mavic Phantom Thailand.jpg

 

 

予約は以下のフォームから受け付けています。

https://docs.google.com/forms/d/1vfJoAetoj1Mvq_WQqGXjE–WWkfHSroW19vCSeY2ZVs/viewform?edit_requested=true

フォームを入力して送信すると、入力したメールアドレス宛にPhantom Thailandからメールが送られてきます。

予約代金として1000THBをPhantom Thailandの銀行口座に振込、振込のレシートをPhantom Thailandにメールで添付して手続きは完了。

あっという間に簡単に終わってしまいました。

 

 

入荷が楽しみです。

DJI MavicをPhantom Thailandで予約しました!” への1件のフィードバック

追加

  1. こんにちは。タイのドロー事情を調べていてこちらにたどり着きました。いまマレーシアに住んでいるのですが、月イチで仕事でBKKを訪問しています。基本仕事ですが、時間のあるときなどマレーシアからドローンを持ち込んで飛ばしてみたいと思っています。タイは結構規制が厳しいという噂を聞くのですが、実際はどうなのでしょうか?既出でしたらすみません。

    いいね

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

WordPress.com でサイトを構築.

ページ先頭へ ↑

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。