ドローンは料理界にも進出です。
X-star premiumをフラッグシップモデルに持つ中国深セン(またも深セン!)に本拠地を持つドローンメーカーAutelがドローンを使って料理をする様子をYoutubeに投稿しています。
鮮やかなオレンジに染められた機体を調理台の上に置き、野菜やソース等の材料と共に準備を始めます。
この動画、すごいのがほぼ全ての工程をドローンのみで行なっているところ。
ジャガイモの皮もドローンのプロペラを回転!させて見事にむいたり、人参をカットするのもドローンのプロペラ。
切る、むくだけではありません。
クリームをかき混ぜるのもなんとドローン!
プロペラを回転させるモーターに攪拌器を取り付け、ものすごい回転力でホイップ。力が強すぎてクリームが飛び散ってしまいますw
実はこれアメリカでは毎年11月の第4木曜日に設定されているサンクスギビングデー用の料理をドローンで作ろうというプロモーション映像。
調理が終わると画面が突然切り替わり、X-star premiumで撮影したと思われる空撮映像に。
こちらも美しい映像で目を保養させてくれます。
そういえばドローンでクッキングというと、以前フランスでドローンでケーキを作るという試みもありました。
こちらも粋な取り組みです。ご覧あれ。
<関連記事>
クッキングドローンの誕生! 果たしてそのお味は?
コメントを残す