色のお祭り インドホーリー祭のドローン映像 

インドのお祭りホーリー祭をご存知でしょうか。

毎年2月末から3月の時期に行われるヒンドゥー教のお祭りで、街中のいたるところで色のついた粉を顔や体のいたるところに塗り、春の到来を祝うお祭りです。

この時期はインド中の町のいたるところで老若男女、インド人外国人問わず相手を見かけたら色のパウダーをかけあったり、顔面に塗りたくったりと、インドの人たちは無礼講で2日間色づくしで楽しみます。その色とりどりの様は別名、色の祭典とも言われるほど。

こんな感じです。

Screen Shot 2017-03-12 at 11.11.55.png

 

ちょっとタイのソンクランにも似たノリのお祭りですね。

 

ということで今回はそんなホーリー祭のドローン空撮映像。

インドは民間でのドローン使用は禁止されています(下記関連記事参照)からなかなかこうした映像素材は見かけませんが、その中でもホーリー祭ってこういうのなんだ、とわかりやすい映像をご紹介します。

こうした伝統祭をドローンで撮影すると今までにはない新たな視点を与えることができて新鮮ですね。

 

 

<関連記事>
【海外ドローン規制】インドでは一般人または旅行者のドローン使用は禁止されています
【海外ドローントラブル】インド タージマハルでドローン飛行の韓国人教授拘束される

 

 

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

WordPress.com でサイトを構築.

ページ先頭へ ↑

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。