購入から少し時間が経ってしまいましたが、先日Mavicのドローン保険を申し込んできました。
お世話になったのはいつもと同様、タイバンコクでドローン保険を提供している保険会社Drone Thai Insurance。
ぼくが知る限りここ以外にバンコクでドローン保険を提供している会社はありませんので、完全独占状態。(なんとも羨ましい限り。。)
今回のぼくがMavicのために加入したのは3つあるプランのうちのプランBというタイプ。(保険のプランの詳細は記事末尾に紹介している関連記事を参照ください。)
対人対物補償の他に、自身のドローンが損傷した場合は購入金額の50%の金額が保険会社から支払われますので、それを修理費用にあてることができます。
年間の保険料は4570バーツ。日本円に換算すると1万円ちょっとですね。
安いとは思いませんが、必要経費ですのでいたしかたありません。
保険自体はDJI Phantomでも申し込んでいますのでぼく自身も手続きには慣れたもの。
Mavic本体とパスポートやワークパミットなどを準備していざ保険会社へ。
1時間ほどで書類の記入等含め手続きを終了。
保険会社の担当者からも「もう慣れたもんだね。」とコメント。
自分でサイトに記事を起こしていますからね、その分記憶の定着も良いのです。
確かに準備する書類は多いですが、慣れるとこんなものかという感じですぐに手続きは終わります。
そうそう、ドローン保険ですから手続き時はドローン本体を保険会社に持っていく必要がありますよ。
このあたりも含めて、バンコクでのドローン保険の詳細ならびに申し込み方法は下記の記事を参考にしてください。
プランの説明から保険料、申し込みに必要は書類の準備まで細かく解説しています。
<関連記事>
タイのドローン保険詳細 申し込みできるのはココ!!
コメントを残す