DJI Sparkの良いところは何と言ってもコンパクトなサイズ。
約8か月前に発売されたMavicが大きく思えるほど小さいです。

<関連記事>
DJI Spark買うならコントローラーなしをオススメする理由
そんなDJI Sparkの持ち運び、皆さんはどうされていますか?
専用ケースもDJIから発売されていますし、すでに持っているカバンで代用しているという方もいることでしょう。

ぼくが使っているのはコレです。

そうビニール袋。
写真は実際にぼくが実際に使っている袋にSparkを入れたところですが、半透明であることに加えてちょっと厚手のビニール袋なので、中に何が入っているかちょっと見ただけではわからないんですね。
それにビニール袋だと出し入れがとても簡単。
コンビニに行くような軽装でドローンを持ち出し可能で、飛ばし終わったらこの袋にポイっと放り込んで帰る。
そんなお気軽ドローンにぴったりのカバンです。
雨が降ってきた場合は口のところを折ってしまえば中に水が入ってくることもありません。
これがスーパーの袋だとちょっとシャカシャカする+破れやすいのが気に入らないのと、あんまり中にドローンが入っているのが透けて見えてしまうと、盗難やスリの危険性が高まるのでオススメしません。
できれば少し厚手の半透明もしくは不透明ビニール袋をオススメします。
皆さんも自分だけのお気に入りSpark用バッグを見つけてみてください。
コメントを残す