Casey NeistatによるSNAPドローンレビュー

久しぶりにCasey Neistatからドローンレビューの動画がアップされました。

今回彼がレビューするのVantage Robotics社のSnapドローン。

2年前に製品紹介の動画を見てプリオーダーを決意し、ついに今日手元に実物が届いたのです。

Screen Shot 2017-12-10 at 17.31.37.png

実はこのSNAPドローン、アメリカのCNNが報道目的を条件に人口集中区域の飛行許可をFAA(連邦航空局)から取得したものと同じドローンなのです。

Screen Shot 2017-12-10 at 9.58.57

<関連記事>
米CNN、FAAから人口集中区域上空でのドローン飛行許可受領 ニュース映像に変化をもたらすか?

 

テスト飛行のために、トレードマークであるエレクトリックスケートボードに乗って安全なブルックリンへ向かうCasey。

“ぼくは責任あるアマチュアドローン操縦士なので、テスト飛行に安全な場所があるブルックリンに向かって飛行する。”

とFAA(連邦航空局)に対するメッセージを送ります。

Screen Shot 2017-12-10 at 17.28.47.png

飛行場所に到着し、ドローンをセットアップするCasey。

折りたたまれた機体を開きバッテリーを装着するだけですぐ離陸可能です。

コントローラーはなく、操縦はスマホのみで行います。

Screen Shot 2017-12-10 at 17.29.12.png

 

離陸と同時にいきなりフェンスに近くドローン。

毎回この人のドローン操縦はヒヤヒヤとさせられます。

Screen Shot 2017-12-10 at 17.30.12.png

 

Snapドローンから撮影されたRaw映像も公開。

これを見る限り、MavicとかSparkと大差ないですね。

Screen Shot 2017-12-10 at 17.29.52.png

 

総評としては、映像のクオリティはMavicと同じくらい素晴らしく、また飛行安定度も申し分ないと太鼓判。

しかしながらコントローラーなしでの操縦するには限度があり、映画のような映像を撮影するには厳しいと結論づけています。

 

それでは動画をどうぞ!(動画はドローンのテスト飛行部分から始まります。)

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

WordPress.com でサイトを構築.

ページ先頭へ ↑

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。