ずっと探していたのですが、そんなにどこでも売ってる商品ではないので買えていなかったモノをついに買いました。
パソコンの覗き見を防止するフィルターです。
こういうやつです。
真正面から見るとスクリーンは見えるんだけれども横からだと見えなくなるという魔法のスクリーン。
英語だとプライバシーフィルター(Privacy fileter)と言うんですね。
外でも仕事することが多いぼくにとってはかなりの重要アイテム。
バンコクだとエンポリアムとかメジャーなデパートだったら売ってるだろうと思いきや、どこにいってもそんなものはないと。
ホンマか!?と思いつつも、でもタイ人は日本人みたいに外とか飛行機のなかで仕事しないか、何てことを思いつつ今まで手に入れられていなかったのです。
で、今回バンコクの電脳街と呼ばれるパンティッププラチナム(PANTIP PRATUNAM)に行って買うことができました。
ここの4FにあるBaNANAという電気店で買うことができます。
このお店自体は色々なショッピングモールのなかにもあるんですけどね。
このお店にたどり着くまでも色々なお店で聞いてまわりましたが見つからず。。
ようやく見つけたのがこのお店です。
ちなみにぼくのように言葉の通じない地域でこれを買うときには下の動画をみせると、あー、これね!と一発で分かってくれます。
ホント動画の力はスゴいですね。言葉の壁を越えます。
ぼくは最初英語でプライバシーフィルターと言うのを知らず、スクリーンプロテクターやら、ほらほら正面からだと見えるけど横からだと見えなくなるやつあるだろ?とジェスチャ交え必死に英語でタイ人相手に伝えようとするも、単なるキズ防止フィルターを紹介されたり、ポカンとされたりで苦労しました。
でも動画を見せると一発!
裏から商品を持ってきてくれました。
これです。
あんまり表には置かないんですかね?
ちょうどぼくのpcに合うサイズのフィルターがなくカットしてもらい、無事にゲットすることができました。

これでどこでも仕事がはかどりますね!
パンティットプラチナム(PANTIP PRATUNAM)の場所はこちらです。
サイアムにある伊勢丹の裏辺りですね。
アクセスはタクシーかUBERで行くのが便利ですよ。
コメントを残す