海外補償対象のドローン保険があった!

何回かこのサイトでも言及している”海外補償対象の”ドローン保険。

少し前にも以下の記事で考えを述べました。

<関連記事>
海外ドローン保険ビジネスの可能性

国境に関係なく活躍したいと考えているドローンパイロットにとっては、渡航先の国でのドローン保険の確保は悩みの種の一つ。

上記の記事にも書いた通り、日本ではエアロエントリーという会社1社のみが海外補償のドローン保険を提供中(ただし申し込み時期などに制限あり)。一方のタイではそんなドローン保険を提供している会社はありません。

そんな状況のため、海外でも補償してくれる保険会社が現れないかとずっと探しているのですが、本日たまたまそんなドローン保険会社を見つけたのでシェアしたいと思います。

 

その会社とはイギリスに本拠地を構えるCOVERDRONE社。

本国イギリス内でのドローン保険に加え、海外渡航先での補償も提供しています。ただし以下にリストアップされている地域は除くとのことです。(治安の悪そうな国が並んでいます。)

  • United States of America
  • Algeria, Burundi, Cabinda, Central African Republic, Congo, Democratic Republic of Congo, Eritrea, Ethiopia, Ivory Coast, Liberia, Mauritania, Nigeria, Somalia, The Republic of Sudan, South Sudan
  • Colombia, Ecuador, Peru
  • Afghanistan, Jammu & Kashmir, Myanmar, North Korea, Pakistan
  • Georgia, Nagorno-Karabakh, North Caucasian Federal District
  • Iran, Iraq, Libya, Syria, Yemen
  • Any country where the operation of the insured Aircraft is in breach of United Nations sanctions

イギリス本国内では1日からの保険プランも提供しており、結構柔軟なカスタマイズプランを提供してくれそうな予感がします。

COVERDRONE社ウェブサイト
https://www.coverdrone.com/

気になったのは、ぼくのようなイギリス国外に住んでいる人間が例えばイギリスや他の欧州諸国に行ってドローンを飛行する際に、この海外補償ドローン保険を申し込めるのかという点。

ここは実際に問い合わせをしてみたのですが、残念ながらこのようなケースは対象としていないとのことでした。

あくまで保険が適用されるのはイギリスにベースを置いているドローンパイロットであり、彼らが国外でドローン飛行するときに海外補償も提供しているということのようです。

結果としては残念でしたが、海外ドローン保険を提供している会社は他にもあるということで、今後に期待が持てます。

ぜひ、タイにある保険会社にも海外補償対象のドローン保険商品を開発してもらいたいものです。

 

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

WordPress.com でサイトを構築.

ページ先頭へ ↑

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。