ディナー・イン・ザ・スカイ(Dinner In The Sky)って知ってますか?
知らなくても名前を見てお分かりの通りです。空の上でディナーしましょう!っていうイベントです。
ディナー・イン・ザ・スカイ(Dinner in the Sky)は、来客やスタッフ、テーブルをクレーンで150フィート上空へ上げる、ベルギーのレストランである[1]。フォーブス・マガジンは、世界の珍しいレストラン10に挙げている[1]。
ディナー・イン・ザ・スカイは、移動サービスを15カ国で可能にしており、パリ[2]やラスベガス[3]を含む様々な都市で行われている。
始まりは2007年。
とあるマーケティング企業のオーナーだったDavid Ghysels氏がバンジージャンプの開催者であるStefan Kerkhofs氏とタッグを組み始めたのが起源。
バンジージャンプとレストランが組むっていうのが面白いですね。新しいアイデアはいつも組み合わせから生まれることですし。
開始まもなくして世界中から彼らの空中ディナーのコンセプトを模倣したいという問い合わせが押し寄せ、二人はこのモデルをフランチャイズビジネスとして展開することを決意。
今までに世界40ヶ国以上で開催がされています。
発祥となったベルギーを始めとする欧州はもちろんのこと、オーストラリア、日本(日本でもやってたんですね!)、インド、ドバイ、南アフリカ、ブラジル、アメリカ、メキシコ、カナダ、中国、、、と全大陸を駆け巡っています。
Dinner In The Sky 公式ウェブサイト
http://dinnerinthesky.com/
そしてなんとそのDinner In The Skyがこの度タイバンコクにもやってきたのです!
開催場所はバンコクの中心スクンビットエリアのさらに中心部プロンポン駅近くにあるエンポリアムデパートの隣の空き地です。
ダイナソープラネットのすぐ脇にある細い道が入口となっています(看板が出ています)。
そしてそして、このバンコクど真ん中での空中ディナーの様子が早速ドローンで空撮された映像が公開されているのです。
こういうのも上陸してすぐにドローンで撮影しちゃうところがタイのスゴイところ。
開催は5月まで。
予約は以下のウェブサイトから受け付けています。
https://www.dinnerinthesky.co.th/
最後におまけとして別の国で開催されたDinner In The Skyのやはりドローン空撮映像をご紹介します。
夜景の中に浮かぶディナーテーブルをお楽しみください。
コメントを残す