DJIの固定翼型ドローンの噂消える

以前から噂にはなっていたDJIの固定翼型ドローン。

Mavic Airの発表からまもない時期での新型ドローンのリークということで、2018年のDJI新製品ラッシュが予想されましたが、残念ながらリーク写真はDJI公式製品ではなく、DJIの部品を構成したサードパーティーによるカスタムメイドのドローンの写真ということがわかりました。

QQ_Tu_Pian_20180221224032.jpg
kanzhaji.comより引用
222CD60C-D0A9-443C-88C9-31279B11B9E0.jpeg
kanzhaji.comより引用

 

2018年2月の頭にドローンメディアDroneDJがDJIが固定翼VTOL(垂直離着陸可能な機体)型ドローンを開発している可能性について言及。

産業用途ドローンとして120Kmに及ぶ通信範囲と1時間の飛行時間を備えたドローンになるだろうという情報が出されました。

その後Kanzhaji.comもこの固定翼ドローンのスペック情報を公開。それによると

  • 翼幅: 2380 mm
  • 全長: 1300 mm
  • 最大離陸重量: 6.5 kg
  • 最大飛行高度: 200 m
  • 最高飛行速度: 55-75 km/h
  • 最長飛行時間: 60 min
  • 最大積載重量: 0.8 kg
  • シグナルレンジ: 20 km
  • 通信プロトコル: LB2/4G LTE
  • 価格: 50000USD以上

という高性能ドローンであることが予想されたのです。

しかしながらその後DJIがDroneDJに対してメールで公式見解を発表。

「貴サイトに記載されたドローンはDJIの公式プロダクトではありませんが、見たところDJIの部品コンポーネントを使用してサードパーティによって作られたカスタムビルドのドローンのようです。我々のフライトコントロールシステムは産業ドローンの世界でもベストな製品として広く認識されており、ドローン開発者たちが我々のコンポーネントを信頼して新しいエキサイティングなドローンプロダクト開発を行なっているということを嬉しく思います。」
と新型固定翼ドローンの存在を否定したのです。

 

残念な結果とはなりましたが、今回のリークはDJIの製品ではなかったとしても将来 DJIがこのような固定翼ドローンを出す可能性はゼロではありません。

現にParrotからはすでに固定翼ドローンが出ているわけですし、今後の新製品情報から目が話せないことは確かです。

 

 

<関連記事>
Parrotの新ドローン3機種Disco/Swing/Mamboはタイ バンコクのサイアムディスカバリーで入手可能です

 

<Source>
DJI dispels rumors about DJI fixed-wing VTOL drone

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

WordPress.com でサイトを構築.

ページ先頭へ ↑

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。