CAAT(Civil Aviation Authority of Thailand) has finally released the English translated drone license application form.
タイのドローンライセンス申請書の英語版がリリース!!
タイのドローンライセンス申請書がついに英語化され公式にリリースされました。 上のツイートの写真を見ていただくとわかるように、申請書はタイ語英語の併記となっています。
【特別編】タイ バンコクのお寺で瞑想体験
毎日続けています、瞑想。 好きなんですね。自分に合っているというか。瞑想することもそうですが、継続すること自体... 続きを読む →
タイドローンレースグランプリ レースのライブ映像が公開!!
タイドローンレースグランプリ レースのライブ映像が公開
タイ初のドローンレース大会はいよいよ明日! 当日プログラムを要チェック!!
いよいよ5月7日(日)にせまったタイ初のドローンレースグランプリ。 当日のプログラムが発表されています
タイ初のドローンレースグランプリ 会場周辺プロンポン駅をレーシングドローンのFPVで仮想体験!!
いよいよ明日5月7日(日)はタイ初の開催となるドローンレースグランプリ。 夜間レースも行われる本格的なドローンレースイベントに先立ち、会場となるプロンポン駅のデパートEmquartier(エムクオティエ)周辺の様子がレーシングドローンのFPVビューで公開されています。
南国タイのラインマンドローン
タイ国内で電力を供給している企業Electricity Generating Authority of Thailand(EGAT)は、中国深センに本拠地を構えるドローンメーカーMMCと共同で、MMCが開発するドローンSpyderを用いてタイの山間部の送電線配線を行なったと発表しました。
バンコクでMavicのドローン保険に加入
購入から少し時間が経ってしまいましたが、先日Mavicのドローン保険を申し込んできました。 お世話になったのはいつもと同様、タイバンコクでドローン保険を提供している保険会社Drone Thai Insurance。
Mavicのドローンライセンスを申し込み
2017年4月22日(土)タイ、首都バンコク。 この日ぼくはDJI Mavicのドローンライセンスを申請してきました。 なんでこんなことを記事に残しているかというと、前回Phantomのライセンスを申し込んだ時に異常に時間がかかった(5ヶ月以上!!)ので、今回Mavicのライセンス取得でその期間がどれだけ短縮されるのかを確認したいのです。
タイ警察 渋滞の監視用にドローン活用を検討
世界で最も悪名高いと言われているタイの首都バンコクの交通渋滞。 つい先日のCNNの調査 "夕方の道路渋滞、最悪の都市は?世界の都市調査"においても不名誉な事に一位を獲得。世界にそのネガティブな印象を与えてしまいました。