映画のオープニングで良く見かけるように、ドローン空撮映像にこんな感じの3Dテキストが入れられたらいいなと思いませんか?
DJI Mavicオススメジンバル設定 カメラの30度チルトアップ
今回はちょっと久しぶりにドローンのTips的なものをシェアします。 一般的に消費者向けドローンの... 続きを読む →
Mavicで4K撮影ができないって? そんな時はこの設定を確認しよう。
超基本的なことなのかもしれませんが、正直最初戸惑いました。 えっ!? Mavicって標準で4K撮影可能なんじゃ... 続きを読む →
DJI Phantom/Mavic対応 ドローンのコントローラースティック操作3つの方法を伝授します!
ドローンを飛ばし慣れてくると感じるのが意外とコントローラーのスティック操作が難しいということ。 ただ直線ライン... 続きを読む →
Mac対応外付けハードディスクWD My PassportでのRAID構成エラー対処方法
今回はこのブログの趣旨とまったく関係ないのですが、備忘録的に長い間苦労してきた問題の対処方法を記載したいと思い... 続きを読む →
オンラインアカデミーUdemyでドローンの基礎を学ぼう!!
スカイプ英会話やLinda.com、MOOCなどインターネット上で学びを提供する様々なサービスが存在する今、オ... 続きを読む →
ドローン空撮映像をネットに投稿するときは要検討。YoutubeとVimeoの画質はここまで違う!
ドローンで撮影した空撮映像、せっかくであればネットで公開して多くの人に見てもらいたいという方は多いのではないで... 続きを読む →
DJI Phantom カリブレーション(Calibration)するタイミングのおさらい
ドローンを飛ばす前に必要となるカリブレーション。 DJI Phantomシリーズであれば機体を手に持ってグルリ... 続きを読む →
こんなときは飛行を控えよう。風速計がなくてもドローンを飛ばすのをやめるべき風の強さを計るたった2つの目安
現在市販されているDJIのPhantomや3DR Soloなどの高性能ドローンにはGPSが搭載されており、これ... 続きを読む →
DJI Phantomの空撮動画にプロペラを映らせないためのたった一つのコツ
DJI Phantomを使って空撮動画をしたものの、いざ撮影した動画を見てみたらカメラのフレームにプロペラが映... 続きを読む →